「沈黙の螺旋理論」とは特に関係ない日々日常。
業界最遅を目指すジャンプ感想とか他。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ポニョ』観ました。
フジモトさんが吉井和哉さんに見えてくる魔法を
掛けられていて大変でした。
彼が人間を辞めた時の話も見たいですね。
崖の上のマーメイドForever!!
どーでもいい話は置いといて、本編。
婆ちゃん達は必要だったのか?とか、
お母さんサミットでは何を話したの?とか、
トンネルでの諸々は何を意味しているのか?とか、
宗介お父さんには何て説明を?とか、
毎度美味そうな宮崎ハムはどこで売ってるんだ!?とか、
いろいろツッコミどころはあったけれど、
面白かったです。
小学生位の時に観たら、もっと楽しめたんだろうなぁ…。
ところで、最後のキスは宗介から
じゃなくて、ポニョからしてたような…
アレで有効なんでしょうか…。
あと、もしもいつか宗介が心変わりしたら、
やっぱり泡になっちゃうのかしら…。
真夏に燃えて終る恋にならない事を祈ります。
PR
フジモトさんが吉井和哉さんに見えてくる魔法を
掛けられていて大変でした。
彼が人間を辞めた時の話も見たいですね。
崖の上のマーメイドForever!!
どーでもいい話は置いといて、本編。
婆ちゃん達は必要だったのか?とか、
お母さんサミットでは何を話したの?とか、
トンネルでの諸々は何を意味しているのか?とか、
宗介お父さんには何て説明を?とか、
毎度美味そうな宮崎ハムはどこで売ってるんだ!?とか、
いろいろツッコミどころはあったけれど、
面白かったです。
小学生位の時に観たら、もっと楽しめたんだろうなぁ…。
ところで、最後のキスは宗介から
じゃなくて、ポニョからしてたような…
アレで有効なんでしょうか…。
あと、もしもいつか宗介が心変わりしたら、
やっぱり泡になっちゃうのかしら…。
真夏に燃えて終る恋にならない事を祈ります。
1/1 午前3時位から月食があると言うので観測。
Moon Walk しながら wait until you see.
4時半位、光る月見上げてみると、綺麗に欠けているの
が見えました!
記念撮影をしてみたけれど、丸い光しか写らず…。
あの悪意の月食め!
その後、せっかくだから初日の出を拝んでから寝ようと、
眠気と戦いながら待つ事2時間。
そろそろ空が白み街に明かりが昇る頃、自分の部屋の
窓から覗いてみると、お向かいさんの屋根で日の出が
見えない事に気づきました…。
[太陽は僕の敵]を歌いながら眠りました…。
あのただの初日の出を笑え!
そんなこんなであけましておめでとうございます。
2010年と言えば、NEW MUSIC MACHINEが
なんか全部ぶっこわれる年。
つまりは、コーネリアスイヤー(のハズ)。
そろそろオリジナルアルバムをマエストロプリーズ!
(↓この曲とか。これホントずっと聴いてても飽きない。)
只今、頭の中流れ込んでく信じられない音の世界・
中目黒ラジオを聴きながら。
Moon Walk しながら wait until you see.
4時半位、光る月見上げてみると、綺麗に欠けているの
が見えました!
記念撮影をしてみたけれど、丸い光しか写らず…。
あの悪意の月食め!
その後、せっかくだから初日の出を拝んでから寝ようと、
眠気と戦いながら待つ事2時間。
そろそろ空が白み街に明かりが昇る頃、自分の部屋の
窓から覗いてみると、お向かいさんの屋根で日の出が
見えない事に気づきました…。
[太陽は僕の敵]を歌いながら眠りました…。
あのただの初日の出を笑え!
そんなこんなであけましておめでとうございます。
2010年と言えば、NEW MUSIC MACHINEが
なんか全部ぶっこわれる年。
つまりは、コーネリアスイヤー(のハズ)。
そろそろオリジナルアルバムをマエストロプリーズ!
(↓この曲とか。これホントずっと聴いてても飽きない。)
只今、頭の中流れ込んでく信じられない音の世界・
中目黒ラジオを聴きながら。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/08)
(09/30)
(09/23)
(09/16)
(09/09)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
「沈黙の螺旋理論」とは。
沈黙の螺旋ルール。
投稿時刻が23:59:59の記事は
その日じゃない日に書いたもの
です★(ほとんどそうじゃ…)
その日じゃない日に書いたもの
です★(ほとんどそうじゃ…)
カウンター
06/05/20よりおおむね
アクセス解析