忍者ブログ
「沈黙の螺旋理論」とは特に関係ない日々日常。       業界最遅を目指すジャンプ感想とか他。
12 13 14 15 16 17 18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ホタルノヒカリ』6巻を買ってきました。
発売日にも買いに行ったのですが、地元の本屋2軒とも見当たらず…(多分売り切れ)。
どうやら我が町はリアル干物には優しくないご様子。
my干物計画(おやつ食べつつ『ホタル』読みながらダラダラ過ごす)が台無し!
でようやく本日手に入れたのでちょこっと感想。
あと、エース9月号も立ち読めたので『もののけもの』と『エウレカ』もちょこっと感想。

ひうらさとる『ホタルノヒカリ』6巻
 結婚ネタとはまたイタいトコをお突きなさる…。
 まあそれは置いといて、殿の告白が大人な告白で良かったです。
 最終的には蛍v高野部長だと思うけど、優香ちゃんはマコトじゃなくて殿とくっつきそう
だよなぁ。
 今回は表紙に干物がいなかったのがちょっと残念です★

ゴツボ×リュウジ『もののけもの』
 作中に「いい加減な…」って2回出てきたけど、ホントいい加減な☆
 この脱力風味がミリョクなのDEATH!!(←八日市風に。)
 とりあえず、おばあちゃんとその夫くん(名前失念)との出逢いが早く見たいっス。

BONES原作 片岡人生&近藤一馬『交響詩篇エウレカセブン』
 デューイ!! 久々に立ち読みしたと思ったらこんな衝撃展開の回とは…。
 デューイにはイイ人な場面を見せてほしくなかったような気もしますが、泣けました。
 やっぱりコミックス買おうかなぁ。

拍手

PR
今朝の駅の売店にて、
「赤丸って今日発売だっけ?」
「まだだよ。『なんとかログ』って総集編のヤツじゃない?」
という脳内会議が行われました。
…素で。

追記。
『絶望先生』のついでに読んできました。
見た目はシャンクスだと思ったけど、中身はエースでした。(そうか?)
イヤ、キライじゃないですよ??

拍手

『Dグレ』8巻&『銀魂』13巻、ギリギリ発売日(次の日まであと30分位)に買えました=3
新刊のコーナーに懐かしの某超絶美形様コミックスがあってあやうく買いそうに。
(21巻までは持ってるんだけどなぁ…)

さて感想を少々。
『Dグレ』8巻
表紙のバク、何も知らない人がいたらロリだと思われるよ…
と思ったけどロリなのは間違いなワケでもないか★
やっぱりリナリーはエウレカショートよりロングヘアのがスキです。
休載前の話、忘れてはなかったけど、続けて読むと哀しみの度合いが違いますね。
しかしどこにも“休載”の話がなかった気が…。

『銀魂』13巻
表紙、やっぱりじいやも一緒でした♪
カバー外した表紙の色が金色!さすが皇子は別格★
今回オマケページのテンションがマイナス方向に熱くてちょっと心配。
半分はネタだろうけど。「しあわせのそねみ」化しないと良いんだが…。

トコロで両コミックスともオレンジ系な表紙なのは何かの陰謀ですか?
『銀魂』12巻で載ってた『Dグレ』への質問の答えも『Dグレ』今巻にあったし、
狙ってんのかァァ編集部!

拍手

ってなワケで行き当たりばったり『ササナキ』(ゴツボ×リュウジ)4巻感想。

忍者風味サッカー?脱力系青春グラフィティシリーズ、
最終巻にてようやく我らがヒーロー?!まつり先輩女装しながら華々しく復活!!
「さ がんばらなくちゃ」は一読目の電車内にてかなりヤバかったですとも!
ほんっとアホすぎて大好きだ~★

話的には”サッカー忍法”とか決勝のオチとか良いんだけれども、
やっぱりなグダグダ感と米原先輩&日野さんがスルーされたのはちょっと残念ス。

『荒魂トライブ』 早くコミックス化しないかな~。
て今ゴツボさんち(電脳ゴツボ商会)見てきたら、
エース9月号から新連載開始だそうで!!またイイメガネしてるなぁ。
でもエース立ち読めるトコ周りにないんスよ…。

拍手

6/26発売予定の『ササナキ』4巻が既に発売してるという情報を受け、
本屋へ急行!!…もむなしく、地元2軒回ったけどやっぱりまだだった…。
もしや滋賀限定先行発売?! まつり先輩のアホー。(表紙カッコよすぎるわ!!)
早くよみたいー。 って明日ですがね。

拍手

「沈黙の螺旋理論」とは。
結構「沈黙の螺旋-spiral of silence-」で検索して来られる方が多いので抜け道を。
今のトコロはてなのが一番わかりやすいかな…。↓
            はてなでの説明
一応ココにもあるけども参考には…。
ジャンプ感想過去ログ
2006年以前のジャンプ感想過去ログはコチラをどうぞ。
沈黙の螺旋ルール。
投稿時刻が23:59:59の記事は
その日じゃない日に書いたもの
です★(ほとんどそうじゃ…)
プロフィール
HN:
プラシィボy。
性別:
女性
自己紹介:
 どちらかと言えば
                   マイノリティ派。
あとベタ好き。
メールフォーム
カウンター
 06/05/20よりおおむね
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"プラシィボy。" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.