忍者ブログ
「沈黙の螺旋理論」とは特に関係ない日々日常。       業界最遅を目指すジャンプ感想とか他。
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学時代の友達"屋根裏の陰陽師"コト
Hちゃんの披露宴へ行ってきました。
旦那様は某社社長のご令息とだけあって、
総勢132名もの豪華な宴。
新婦の大学時代の友人だけでも15名で、
ちょっとした同窓会状態。
(ちなみに某S女子大我が心理学科ウチらの代は
総員80名ですから、5分の1以上ですよ…)

某有名神社総本山にて式を終えたHちゃんは白無垢。
披露宴中は、打掛→ウエディングドレスと
どれもステキでしたー。
ケーキには小豆も入ってて美味でした
あとお料理自体が和食だからか、
静岡の土地柄か、
それとも和風Hちゃん仕様なのか、
ウエディングケーキが抹茶味で、
〆にも日本茶という
お茶尽くしっぷりにちょっとびっくり。

しかし今回一番驚いたのは、自分の運命の出逢い…!
それはブーケプルズでの出来事。
"集まった独身女性陣が引く紐の先には
1人だけ花嫁のブーケが…(今回は3人)"
ってやつですが、自分が引いた紐の先にはなんと…!
我が友人"南アルプスの天然箱入り"Kちゃんが…!!
何故かお互いの紐が輪ゴムで結ばれてたんですが、
それにしても何という運命のいたずら…ゴムが2人を別つまで…
コレはもう結婚するしかないと
思いましたよ。
プロポーズの言葉は、
「毎週君の買ったジャンプを
読みたいんだ」とかで★

ちなみに今回の新郎新婦は、お互い結婚する相手だ
って事を夢で見たらしいですよv
さすが"陰陽師"Hちゃん。(ホントにその手に詳しい…)
これは自分の運命の白い紐も期待できそうですねv

何はともあれお幸せに…vvv

拍手

PR
大学時代の友人"屋根裏の"Hちゃんの結婚式の為、
会社帰りに新幹線で静岡へ向かい中。
気分は"週末遠距離の彼に逢いに行く恋するOL"で★
ちなみにお供は駅弁(釜めし弁当)と今日発売の『銀魂』&『ネウロ』。
両方とも感情の起伏が激しく表情に出そうだから、電車内ではいかがかと思うけど…。
って"恋するOL"が車内で漫画読んで吹くなよ…。
そんなこんなでいってきます! 新幹線ブレ


※後日追記。
前日入りだったのでモチロン宿泊したワケですが、
一緒に泊まった我がS女子大一行、泊まりなれしすぎ。
さすが毎年強制合宿があっただけあるぜ!
なんだその着替えへの恥じらいのなさは!!
これがS女クオリティ。(要らない)

拍手

ブチ撒けストロベリー
同僚・Cちゃん・Iちゃん・T君とで
山梨イチゴ狩り再殺ツアーを開催。

まずはステキセンスのホームページを持つD農園さんにてイチゴ狩りを決行。
「これが俺の武装練乳!」とばかりに(イミフメイ)
練乳を頂きましたが、イチゴ自体が既に甘い…!
でも程よい酸味…!
イチゴのすばらしさに蝶!感服致しましたよ。モチロン練乳につけても蝶!美味でした
「ハウス内のイチゴはすべて
食べる!」とばかりに
(イミフメイ)食べまくり、
イチゴだけで満腹という
贅沢な30分を過ごし終了。
「美味しすぎて他のジャムが
食べられなくなる」という
手作りジャム(限定10個)を
買ってD農園を出発。
(ジャムだけで1瓶イケそう。うっとり病みつきですよ)

その後、ワイナリー→ほうとう屋さんと
山梨ツアーのセオリーを踏襲。
ワイナリーではIちゃんが呑んだくれの戦士として
ワインドレインの力を発揮(イミフメイ)。
ほうとう屋さんでは"あずきほうとう"にひかれつつも
(地元民"南アルプスのほうとう戦士"Kちゃんによれば
「不味くはないけど邪道だから!」との由)
正統派かぼちゃほうとうで動けない程の膨満感。
17時に食べて夜中までお腹すきませんでした…。
おそるべしほうとうの錬金よ!(イミフメイ)

と、かなり山梨を堪能させて頂いたのですが、
肝心の(?)富士山が雲に隠れてしっかりとは見えず。
もう少し近づいてみようと樹海を抜けてみたものの
やっぱり見えず…。
リベンジを誓って山梨に別れを告げたのでした。
来月給料後、富士急ハイランドへGO!のようですよ★

あとどーでもいい内輪ネタですが、
今回のツアーチームメンバーのCちゃんとT君。
最近イチゴフラグな気がしてならない…。
社内誰も気づいてないどころか、
本人達すら自覚ナシな気がする…。
Cちゃん退職の4月までにはストロベりvってくれる事を
期待しつつ出歯亀っていよう。(出歯亀るだけ?)

拍手

"猿友"Yちゃんとカヒミさんのライブへ…!
行きがてら、コーネリアスっこあこがれの中目黒を
惑星見学隊。(なつかしい☆)
中目黒から目黒川沿いに、池尻大橋を通って三軒茶屋
までオール徒歩。
(翌日はご期待通り起きられませんでした…)
中目黒って初めて行ったんですが、おしゃれなお店が
多いんですね。
しかも普通の住宅に混じって何気なくあったり、
マンションの一室だったり。
探検しがいのある街でした。
今度は桜の季節にも行ってみたいなぁ。

あとコーネリアスのシングル《BREEZIN'》のジャケに
使われた、Breezin'橋(仮名・目黒川にある)にも
たどり着けて感激。
地元の方々には通報されそうな目で見られましたが、
構わず激写しまくる我々見学隊。
でも同じ事したコーネリアスっこが100人位は
いそうですよね。

左:ジャケver.       右:y撮影ver.
お手本・ジャケver.  yしゃがんで撮影ver.
お手本を見ないで撮った割には…でもないか★

拍手

同僚Cちゃんと"天才テンション"MMちゃんと
新宿で飲む事に。
Cちゃんオススメの店があるというので、
彼女について行ったものの、ハッキリした場所が
わからず、「ココを曲がった先のハズ…!」
と着いた先は、某O塚家具のショールーム★(実話)
完成された家具ってやつを見せられた気分でした…。

拍手

「沈黙の螺旋理論」とは。
結構「沈黙の螺旋-spiral of silence-」で検索して来られる方が多いので抜け道を。
今のトコロはてなのが一番わかりやすいかな…。↓
            はてなでの説明
一応ココにもあるけども参考には…。
ジャンプ感想過去ログ
2006年以前のジャンプ感想過去ログはコチラをどうぞ。
沈黙の螺旋ルール。
投稿時刻が23:59:59の記事は
その日じゃない日に書いたもの
です★(ほとんどそうじゃ…)
プロフィール
HN:
プラシィボy。
性別:
女性
自己紹介:
 どちらかと言えば
                   マイノリティ派。
あとベタ好き。
メールフォーム
カウンター
 06/05/20よりおおむね
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"プラシィボy。" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.