忍者ブログ
「沈黙の螺旋理論」とは特に関係ない日々日常。       業界最遅を目指すジャンプ感想とか他。
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

割と長いつきあいの後輩君・ソリ所長が、
ついに旅立ちの日を迎えたので、15日送別会を。
おもしろいしできる男!なのでいなくなるのは
正直さみしい…が、こんな会社で埋もれるのは
もったいないし、悲しいけれど笑ってお見送り!

でも実はソリ君とのお別れよりも、彼と彼の同期・
CちゃんとのSM漫才(ネウヤコ並みの言葉責め★)が
見られなくなる事の方が胸が痛みます。
ソリ君(ドS)とCちゃん(M)は、あまりにも仲良く
お似合いの為、会社のみんなでくっつけようと画策
しすぎたせいで(?)くっつけなかった"噂のふたり"。
(本人たちの本心は不明だけど)
この2人の絡み、本当に大好きだったんだけどなぁ。
送別会中、"ふたりきり抜けだして"外で話しているのを
みつけ、「"プレイボーイ・プレイガール"っぷりも
コレが最後か…」と思うとジンときましたよ。
離れ離れになるのを機に"ほんとにラヴラヴ"に
なっちゃえばいいのに…!

てな事を思ってお別れした翌々日、お昼ゴハン中に
Cちゃんから爆弾投下。
曰く、「ソリ君と先日辞めた"高嶺の花"Oさんとの
間に子どもができた」
…もし神様がいるなら感謝しなくちゃね?
ビックリしすぎてyes,say shout 東京の合唱!
…えーマジでか!!
Oさんと言えば、流した浮名は数知れず…とまでは
言わないが、まさに真の"プレイガール"と言うか…。
"会ったばっかり"とかだったらわかるけど、
4年以上同じ会社にいて、ソリ君だって彼女の
華々しい遍歴をご存知のハズなのに…!
まさかそうくるとは…。本当に誰にもわからない!
しばらくひきずるわコレ…。

てな事を思って仕事が手につかなかった翌々日、
朝っぱらからOさんからメールが。
「ビックリ大事件がおこったょ」じゃねーよ!
ビックリにも程があるわ!
会社って本当に何が起こるかわからないですね…★

拍手

PR
2006年度ジャンプ感想をコチラにまとめました。
よろしければどうぞ。
6・7合併号の感想はいつになるかわかりません…。

拍手

純潔一夜明け、"伝説の"O君とラブラブブランチ(?)で
名残惜しく別れた後、"いきあたりばったりーず"Rちゃん
&"天然姫"Mちゃんとの約束に2時間遅れで合流。
3月結婚の"屋根裏の"Hちゃんへの結婚祝いを求め、
新宿の人混みを練り歩き…。
いや~飲み会→緊張オールナイトの上に乙女な理由で
体調・気分ともに絶頂!な身には正直キツかった…。
Rちゃん&Mちゃん、大幅に遅刻した上に不機嫌モード
でホントごめん!
この埋め合わせは次回!!

拍手

新年早々早くも社長交代。
に伴いまして、送別会&歓迎会。
普段会えない地方の所長さんたちとも話せて
楽しかったには楽しかったけど、1次会途中から
某大阪のY所長が暴走し出して独断演説ショー開催。
2次会途中で帰ろうとしたのに、足止め食らって
女子1人終電逃すハメに…。
他の面々はカプセル行くっつーので
漫喫でも行こうかなあと思っていたら、
後輩・"伝説の"O君が泊めてくれるという甘い誘惑を!
新年早々彼氏でもない男性とベッドを共に…!
(虚偽ではないが語弊アリ)
一緒に寝たと言うのに、何事も起きなかったのは
カリニモ乙女として喜ぶべきなのかどうなのか★

拍手

開催前から気になっていたスーパーエッシャー展。
最終日にしてようやく行ってきました!
…3時間待ち。
チケット持ってても2時間半待ち。
その後用事もあったので泣く泣く諦めました…。
特設ガチャガチャだけでもやりたかった…!

拍手

「沈黙の螺旋理論」とは。
結構「沈黙の螺旋-spiral of silence-」で検索して来られる方が多いので抜け道を。
今のトコロはてなのが一番わかりやすいかな…。↓
            はてなでの説明
一応ココにもあるけども参考には…。
ジャンプ感想過去ログ
2006年以前のジャンプ感想過去ログはコチラをどうぞ。
沈黙の螺旋ルール。
投稿時刻が23:59:59の記事は
その日じゃない日に書いたもの
です★(ほとんどそうじゃ…)
プロフィール
HN:
プラシィボy。
性別:
女性
自己紹介:
 どちらかと言えば
                   マイノリティ派。
あとベタ好き。
メールフォーム
カウンター
 06/05/20よりおおむね
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"プラシィボy。" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.