「沈黙の螺旋理論」とは特に関係ない日々日常。
業界最遅を目指すジャンプ感想とか他。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんとか理由をつけ会社を抜けて(イヤちゃんと用事はあったんですが)、『ネウロ』小説版を探しに本屋さんへ。
4軒回ったけど見当たらず…。
その内1軒には、同じく今日発売の『銀八』他があった
のに…。
Xの透明カードで透かして見ないとみつかんないの
かしら…。
追記。
帰り道寄り道先で1軒のぞいたけれどやはりなく、
あまり期待しないで入った乗り換え駅の本屋さんにて
ようやく蝶を捕らえました。
でもその後試しに2軒回ってみたら、2軒とも置いて
あったんですが…。何このイヤガラセ。
時は満ちたって事ですか?
本当は立ち読みだけで買うつもりはなかったんですが、
振り回された悔しさで(ビニール掛かってたってのも
あるけど)買ってしまいました。
まだ読んではないですが、松井先生の描く蝶が
見れば見る程気持ち悪くて良いですね。
4軒回ったけど見当たらず…。
その内1軒には、同じく今日発売の『銀八』他があった
のに…。
Xの透明カードで透かして見ないとみつかんないの
かしら…。
追記。
帰り道寄り道先で1軒のぞいたけれどやはりなく、
あまり期待しないで入った乗り換え駅の本屋さんにて
ようやく蝶を捕らえました。
でもその後試しに2軒回ってみたら、2軒とも置いて
あったんですが…。何このイヤガラセ。
時は満ちたって事ですか?
本当は立ち読みだけで買うつもりはなかったんですが、
振り回された悔しさで(ビニール掛かってたってのも
あるけど)買ってしまいました。
まだ読んではないですが、松井先生の描く蝶が
見れば見る程気持ち悪くて良いですね。
PR
『ホタルノヒカリ』ドラマ版第2話も観れました。
モード雨ガッパ!!
今回の元になった台風の話(原作第4話)好きなんで、
ドラマでも使われてうれしかったです。
原作での"部長と奥さんの冷凍食品話"も良いけど、
"新婚愛妻弁当"も良いですね。部長らしい。
来週のステキ女子も楽しみ♪
…ですが、蛍がねー。
なんかただの天然ちゃんに見えるんですが…。
部長にも頼りすぎだし…。
ヤツはもっと1人でできる子ですよ!マヌケな方向に!
そしてマコト君、台風時は濡れるからアレだけど
(それもまたオイシイか?)、
オールウェイズ・メガネでお願いします!
まあ自分個人の好みとしては、"たまにメガネ"派なんで
ありがたいっちゃありがたいんですが。
そういや、マコト君役の彼は某テニスのミュージカルに
出てらした方なんですね。
だから"都会の妖精"役なハズなのに俺様感が…。
つまり今回は「俺様の美デザインに酔いな!!」?
とりあえずメガネ姿には酔いそうです…。
モード雨ガッパ!!
今回の元になった台風の話(原作第4話)好きなんで、
ドラマでも使われてうれしかったです。
原作での"部長と奥さんの冷凍食品話"も良いけど、
"新婚愛妻弁当"も良いですね。部長らしい。
来週のステキ女子も楽しみ♪
…ですが、蛍がねー。
なんかただの天然ちゃんに見えるんですが…。
部長にも頼りすぎだし…。
ヤツはもっと1人でできる子ですよ!マヌケな方向に!
そしてマコト君、台風時は濡れるからアレだけど
(それもまたオイシイか?)、
オールウェイズ・メガネでお願いします!
まあ自分個人の好みとしては、"たまにメガネ"派なんで
ありがたいっちゃありがたいんですが。
そういや、マコト君役の彼は某テニスのミュージカルに
出てらした方なんですね。
だから"都会の妖精"役なハズなのに俺様感が…。
つまり今回は「俺様の美デザインに酔いな!!」?
とりあえずメガネ姿には酔いそうです…。
ここ最近買った『ジャガー』と『ホタル』と
妹の部屋からこっそり盗み読みした『しゃにむに』の
感想をちょこっと。
『ピューと吹く!ジャガー』13巻(うすた京介)
今巻はオマケページが充実してますね。
「この巻拙者イメージ悪くない?」「この巻?」
のジャガーとピヨ彦の表情がイカス。
あとうすた先生ver.の一護とボンゴレファミリーが
ステキっス。山本可愛い…。
ちなみにこの巻では、寝言ネタが一番好きでイナフ。
『ホタルノヒカリ』9巻(ひうらさとる)
作者コメントでも書いてありましたが、
失恋ネタがイタすぎです…!
途中で何度か読めなくなった程★
「どうしたらいつになったら楽になれるの…」の
うずくまる蛍は本当ツラかった。
ちょっとは立ち直れて良かったね…
ってこのヒキで終わるんかい!
どーでもいいけど、蛍が買ってた形状記憶Yシャツは
ホント便利です!っつーか今会社用はソレしか
持ってないな…。さすがリアル干物。
『しゃにむにGO』1~26巻(羅川真里茂)
ハマった!って程ではないけど、おもしろいです。
キャラもそれぞれ良い味出してるし(お気に入りが
一人に絞れない位)、試合も日常もちょうど良い
テンポだし、熱いし切ないし、巧いなあ。
読んでると部活がしたくなります。
余談ですが、自分の微妙なテニス知識はどこで
覚えたんだろうと不思議でしたが、今わかった。
我が家の『エースをねらえ!』愛蔵版のおかげだ…。
延っちはひろみ、留宇衣はお蝶夫人?
イヤ、お蝶様は駿様だろうな…。
って読みたくなってきちゃったじゃないか…!
妹の部屋からこっそり盗み読みした『しゃにむに』の
感想をちょこっと。
『ピューと吹く!ジャガー』13巻(うすた京介)
今巻はオマケページが充実してますね。
「この巻拙者イメージ悪くない?」「この巻?」
のジャガーとピヨ彦の表情がイカス。
あとうすた先生ver.の一護とボンゴレファミリーが
ステキっス。山本可愛い…。
ちなみにこの巻では、寝言ネタが一番好きでイナフ。
『ホタルノヒカリ』9巻(ひうらさとる)
作者コメントでも書いてありましたが、
失恋ネタがイタすぎです…!
途中で何度か読めなくなった程★
「どうしたらいつになったら楽になれるの…」の
うずくまる蛍は本当ツラかった。
ちょっとは立ち直れて良かったね…
ってこのヒキで終わるんかい!
どーでもいいけど、蛍が買ってた形状記憶Yシャツは
ホント便利です!っつーか今会社用はソレしか
持ってないな…。さすがリアル干物。
『しゃにむにGO』1~26巻(羅川真里茂)
ハマった!って程ではないけど、おもしろいです。
キャラもそれぞれ良い味出してるし(お気に入りが
一人に絞れない位)、試合も日常もちょうど良い
テンポだし、熱いし切ないし、巧いなあ。
読んでると部活がしたくなります。
余談ですが、自分の微妙なテニス知識はどこで
覚えたんだろうと不思議でしたが、今わかった。
我が家の『エースをねらえ!』愛蔵版のおかげだ…。
延っちはひろみ、留宇衣はお蝶夫人?
イヤ、お蝶様は駿様だろうな…。
って読みたくなってきちゃったじゃないか…!
『ホタルノヒカリ』ドラマ版第1話観ました!
蛍のフシギTシャツ&ジャージっぷりとか
優華ちゃんのステキ女子っぷりとか
(ドラマHPのファッションチェックもナイスですねv)
楽しめた事は楽しめましたが…。
みんな若すぎ!
部長が37歳って…。
部長は十数年前ならモテモテだったかもしんないけど…
なオヤジさがイイんですよ!
縁側ににゃんことビール、雨ガッパに気のゆるみが
イイんですよ!
蛍も24歳って…。
24歳で干物ってるのと27歳(原作)で干物るのとでは
重みが全然違うのですよ…!!(ほぼ30歳の干物談)
マコト君との年の差が1歳てのもなあ。
個人的には山田姐さんが29歳ってのにヤラレましたが。
年齢問題はなんとか大目に見たとしても、気になるのが
マコト君のメガネ!!
ナゼに常時装備じゃないんですか~!?
初登場シーン、NOメガネだった時には
"主婦系干物"ミネコと共にクレーム入れるトコでしたよ。
NOメガネ、NOマコト君ですよ!
原作を先に知ってる作品の実写・アニメ化って、
こういうツッコミをしてしまうのがイヤなんですよねー。
元が好きなら好きな程素直に楽しめない…。
とりあえず、原作とは切り離して観てみようと思います。
この手のドラマ観るなんて10年以上ぶりだ…。
そういや、7/13(金)には『ホタル』9巻の他にも、
公式ファンブックとかイロイロ出るみたいですね。
お菓子も買って干物連休に備えねば…。
蛍のフシギTシャツ&ジャージっぷりとか
優華ちゃんのステキ女子っぷりとか
(ドラマHPのファッションチェックもナイスですねv)
楽しめた事は楽しめましたが…。
みんな若すぎ!
部長が37歳って…。
部長は十数年前ならモテモテだったかもしんないけど…
なオヤジさがイイんですよ!
縁側ににゃんことビール、雨ガッパに気のゆるみが
イイんですよ!
蛍も24歳って…。
24歳で干物ってるのと27歳(原作)で干物るのとでは
重みが全然違うのですよ…!!(ほぼ30歳の干物談)
マコト君との年の差が1歳てのもなあ。
個人的には山田姐さんが29歳ってのにヤラレましたが。
年齢問題はなんとか大目に見たとしても、気になるのが
マコト君のメガネ!!
ナゼに常時装備じゃないんですか~!?
初登場シーン、NOメガネだった時には
"主婦系干物"ミネコと共にクレーム入れるトコでしたよ。
NOメガネ、NOマコト君ですよ!
原作を先に知ってる作品の実写・アニメ化って、
こういうツッコミをしてしまうのがイヤなんですよねー。
元が好きなら好きな程素直に楽しめない…。
とりあえず、原作とは切り離して観てみようと思います。
この手のドラマ観るなんて10年以上ぶりだ…。
そういや、7/13(金)には『ホタル』9巻の他にも、
公式ファンブックとかイロイロ出るみたいですね。
お菓子も買って干物連休に備えねば…。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(10/08)
(09/30)
(09/23)
(09/16)
(09/09)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索