忍者ブログ
「沈黙の螺旋理論」とは特に関係ない日々日常。       業界最遅を目指すジャンプ感想とか他。
5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャンプコミックス8月新刊一部の感想をちょこっと。

『Dグレ』12巻
 カバー外したトコの図、レロにもうさ耳を!!
 オマケの爽やかティキにはヤラレました…!
 今巻は、エリアーデあたりとかラビの精神攻めとか
 キレるロードとか、初期にあった残酷さっつーか
 痛々しさが久々にノッてる感じがします。
 構図とかサブタイトルとかも星野節全開だしね。
 にしても、ロードとアレンのちゅーシーンは
 何回見てもエロくて良いなあ。

『銀魂』19巻
 真選組動乱編(て言うの?)はまとめて読んだ方が
 わかりやすいですね(主にトッシーのヘタレっぷりが)。
 でも沖田の行動はやっぱり納得できないなー。
 っつーか、オマケページこれかよ!
 早くお登勢編と坂本陸奥編(忘れられてなかったんだ)
 と神楽の兄ちゃん編が読みたいです。

『ネウロ』12巻
 表紙がハードボイルド(?)すぎて『ネウロ』だって
 気づきませんでした。一旦BARに引き返さなきゃ!
 死してなお健在な這って動くッっぷりに爆笑。
 今巻は事件的にはそれ程だけど、弥子と『笑顔』、
 弥子とアイ、笹塚と吾代がそれぞれ会ったって言う、
 後々を考えると重要ポイントな巻ですね。
 ところで最後のちっちゃい切ないイラストは一体…。

拍手

PR
待ちに待っていたゴツボ×リュウジ『荒魂トライブ』
何かの呪に掛かってたかのごとく数軒の本屋さん
さまよった後になんとか購入。
カバー下に始まり、現代+陰陽な設定、
ツンツン系ヨミ筆頭においしいキャラ、
毎度おなじみ言霊遊び…
って、ものすごくおもしろいんですけど!!
これまでのゴツボ×の中で一番好きかもv
と思ってたら、ココで終わりかよ!!!!
いつものユルユル曖昧終了どころじゃない!
今はこれが精一杯なのー!?
血でも身柱でも捧げて(?)どうにかリサイクルしてほしい
ものですなぁ。

拍手

『ネウロ』小説版読みました。
が、何か物足りないってのが正直なトコロ。
ネウロ&弥子が主人公じゃないからってワケでもなく、
やっぱりいつもの犯人のような豹変壊れキャラが
出て来ないからでしょうか。
"すけすけのネグリジェに思わずタバコを落としつつも
火傷しそうな程熱くなる笹塚さん"とか
"笛吹さん・恋のから騒ぎ"あたりは必読ですが。

物語途中での(しかもポイントに!)毎度おなじみな
タイトルのサブリミナルとか、後ろカバーの3Dとか、
ラストの対決シーンのイラストの配置の仕方とか、
デザイン(?)が凝ってて良いですね。

にしても、笹塚さんの強さの謎は南米産だった…。
だからって柔術じゃないし、ブラジルじゃないし、
ましてや『真島クンすっとばす!!』はブラジリアン柔術
じゃないよ…。

拍手

『ホタルノヒカリ』ドラマ版第3話、
仕事で確実に観られんないのがわかっていたので、
ビデオに録ろう!と思っててバッチリ忘れてました…。
だから前の日にセットしとけって言ってたのに(自分に)。
これだからズボラ干物は…!
(脳内部長の説教が…)

ステキ女子への道は遠く険しい…。
(通行止めかも)

拍手

弥子ちゃんが誘拐されたあたりに思いついてしまった
『ネウロ』→『レベルE』 No.15「Full moon…!」化
妄想が止まりません。

Xのサイコさん気味なメッセージカードは
「モノホンなら手紙の文章に裏の意味なんか
 持たせようとはしない」
「だとしたらあなたにあわせようと一生懸命なのよ」
だよなあと考えていたんですが、
33号のダブル弥子ちゃんがあまりにも
「シャッフルしたら見分けがつかんな」状態すぎて
うわいこりゃビックリ。
次号から楽しいクイズの始まりですよ!

X:「宇宙に1人しかいない探偵が
  怪盗に洗脳されてしまいました
  一度されたら生涯解けない洗脳
  これがいないと謎解きができません」
X:「あなたが探偵助手ならどうする?」
ネウロ:「答えは1つ」
ネウロ:「怪盗に箱詰めされる」
グッシャァアァア

  (略)

ネウロ:「謎解きの補佐はよろしく頼むぞ弥子よ」
ネウロ:「あ 本物はこっちか」
X(弥子ver.):「いや…そっちが本物ですよ ネウロさん」
弥子:「すげ~~~~~
    ネウロが本当に自分から箱に入っちまった
    謎解きで完敗したのも初めて見た」


…って末永くよろしくお願いされてどうするー!
っつーか、その前に箱にされてどうするよ。

でもネウロ=バカ王子はハマるなぁ。
「うぬぼれるな 我が輩なら貴様ごときをおちょくるのに
こんな労力は使わん」とかね。
弥子ちゃんは本来ならクラフト兼雪隆ですね。
弥子ちゃん あなたは何も悪くない。
あかねちゃんがサドで、吾代はコリン(髪型)でしょうか。
警視庁チームはカラーレンジャーで。(誰が誰だよ)

イヤホントに止まんない。
たまに自分がこわい★

拍手

「沈黙の螺旋理論」とは。
結構「沈黙の螺旋-spiral of silence-」で検索して来られる方が多いので抜け道を。
今のトコロはてなのが一番わかりやすいかな…。↓
            はてなでの説明
一応ココにもあるけども参考には…。
ジャンプ感想過去ログ
2006年以前のジャンプ感想過去ログはコチラをどうぞ。
沈黙の螺旋ルール。
投稿時刻が23:59:59の記事は
その日じゃない日に書いたもの
です★(ほとんどそうじゃ…)
プロフィール
HN:
プラシィボy。
性別:
女性
自己紹介:
 どちらかと言えば
                   マイノリティ派。
あとベタ好き。
メールフォーム
カウンター
 06/05/20よりおおむね
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
"プラシィボy。" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.